結婚指輪購入口コミ「自分のイメージにピッタリだったBVLGARI」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

14

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

お互い11万円でした。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

BVLGARIの結婚指輪をしています。
BVLGARIに決めた理由は、飽きのこないシンプルなデザインなのですが、真ん中が角張っていてシャープですっきりとした印象も加わっていたので自分のイメージにピッタリだと思ったからです。
我が家は婚約指輪を買わなかったため、結婚指輪の予算はそれぞれ10万円前後で考えており、予算内で購入できたためです。
また、BVLGARIの店舗の雰囲気、店員さんの佇まい、説明のわかりやすさなど他ブランドと比較しても一番印象がよかったので決めました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

良かった点は、色々なブランドを回ってしっかり検討して購入した指輪なのでいつまでも気に入っていることです。
購入一年後のメンテナンスサービスもあったので、その時も同じ店員さんが丁寧に磨いてくれたのでまた気分が上がりました。
悪い点はありません。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

最初はどのブランドがいいのかもわからない状態でしたので、4℃、ティファニーなどあらゆるブランドを見に行きました。
その中で、購入したBVLGARIと形が似ている種類があったカルティエも最終候補に上がりましたが、店舗や店員さんの雰囲気、価格が少し高かったのでBVLGARIに決めました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

私は女の中でも指が細い方だったので5号サイズにしてもらいました。
おかげで指にしっかりフィットするので家事や育児中に指輪がズレて気になったり邪魔になることは全くなくて快適です。
手術や検査などで外さなければいけない時以外、基本四六時中付けるものだと思いますので「付けていることを意識しないでいられる」というフィット感は大事だと思います。
また、シンプルながらも真ん中が角張ったデザインのため、光の反射を受けやすく太陽に手をかざすとキラキラ光って綺麗でとても気に入っています。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪は人生で一度の買い物だと思います。
そのため色々なブランドを回ってじっくりしっかり調べて選ぶことを楽しんでくださいね。
色々回ることで最初思い描いていたイメージではない新たな出会いもあるかもしれません。
ハイブランドの店舗をハシゴする機会というのは中々ないと思います。見学だけでもそのブランドの紙袋にパンフレットを入れてくれてもらえたりするのでセレブな気分も味わえますよ。
「あなたにとっての一番の指輪」に出会えますように。